不携帯 ― 2007/08/31 06:46
会議中に携帯電話が鳴っていた。
近くでなっているけれども、私の携帯がなる理由なんて、世の中には存在しないので、そのままにしておいた。だいたい、よく家に忘れ去られる不携帯だったりするのだ。でも他に候補者がおらず、ありーとおもって携帯を見る頃には着信音は終わっていたけれど、着信履歴が残っていた。
でも、電話番号にあてはないし、本当に重要な話だったら、再び電話が来るだろうと、マナーモードに変えて、そのままにしておいた。
結局電話は来なかったのだけれど、気になって会議中に密かにメールをつないだら、L晶講演会で落ちていた原稿が出現しかけていた。
実は、一昨日に印刷屋さんにデータを送っているので、さすがに差し替えは困難だよなぁと思いながら、一応、印刷所の人に、「差し替え大丈夫?」メールをいれ、関係者にはだめな可能性高いけれど、原稿おくってねメールを出す。
昼に戻ってきたら、印刷所から「今日明日OK」メールが戻っていて、がちょーんと思いながら、まだ来ぬ原稿の催促の電話をしたら、整形が大変でしょうから、印刷されたのをスキャンして送るというお話なので、それだと、印刷の状況が他のファイルと違ってしまいそうなので、元のデータをお送り頂く。
やってきたワードファイルは、困ったことに図が2つ化けていたのだけれど、それを化けない形で再送してもらう余裕はないので、その2つは、くだんの印刷物からスキャンして張り込むことにする。
整形作業は午後の会議(なにしろ、朝10時から昼をぬいて6時過ぎまで会議の一日だった)の隙間におこなって、会議が終わってからCDにやいて、夜8時頃に印刷屋さんに持ち込んで言付けてきた。
さすがに余裕がなくて印刷所屋さんからの戻りにタクシー使ったけれど、それは、必要経費として良いよねという気分になっている。
近くでなっているけれども、私の携帯がなる理由なんて、世の中には存在しないので、そのままにしておいた。だいたい、よく家に忘れ去られる不携帯だったりするのだ。でも他に候補者がおらず、ありーとおもって携帯を見る頃には着信音は終わっていたけれど、着信履歴が残っていた。
でも、電話番号にあてはないし、本当に重要な話だったら、再び電話が来るだろうと、マナーモードに変えて、そのままにしておいた。
結局電話は来なかったのだけれど、気になって会議中に密かにメールをつないだら、L晶講演会で落ちていた原稿が出現しかけていた。
実は、一昨日に印刷屋さんにデータを送っているので、さすがに差し替えは困難だよなぁと思いながら、一応、印刷所の人に、「差し替え大丈夫?」メールをいれ、関係者にはだめな可能性高いけれど、原稿おくってねメールを出す。
昼に戻ってきたら、印刷所から「今日明日OK」メールが戻っていて、がちょーんと思いながら、まだ来ぬ原稿の催促の電話をしたら、整形が大変でしょうから、印刷されたのをスキャンして送るというお話なので、それだと、印刷の状況が他のファイルと違ってしまいそうなので、元のデータをお送り頂く。
やってきたワードファイルは、困ったことに図が2つ化けていたのだけれど、それを化けない形で再送してもらう余裕はないので、その2つは、くだんの印刷物からスキャンして張り込むことにする。
整形作業は午後の会議(なにしろ、朝10時から昼をぬいて6時過ぎまで会議の一日だった)の隙間におこなって、会議が終わってからCDにやいて、夜8時頃に印刷屋さんに持ち込んで言付けてきた。
さすがに余裕がなくて印刷所屋さんからの戻りにタクシー使ったけれど、それは、必要経費として良いよねという気分になっている。
プロジェクター予約 ― 2007/08/31 06:57
結局、某社さんからのプロジェクターはあてに出来そうにないので、レンタルに動くことにした。7月にもらった見積もりの期限は1週間なので、再見積もりを依頼する。今日、ファックスで発注の予定。
きょうくる ― 2007/08/31 22:49
昨日に、あすくるさんに名札入れなどを発注するはずだった。のだけれど、講演会の原稿の処理で右往左往していて、気がついたら今日になっていた。さすがに、K誘電国際会議から帰ってくる前には、一応の品を見ておきたかったので、今朝注文を出して、予定を見ると今日到着。あすくるさんではなくきょうくるさんだっった。
なふだデザイン ― 2007/08/31 22:52
10年前の時には、妙な形のネームプレートを作った。今でもO物をはじめ、国内学会は胸挿し形のネームタグが多いけれど、でも国際会議などはつり下げ型がメイン。まあ、国内学会の10倍の登録料を取っていれば、名札タグに数百円のお金を掛けても問題はない。
でL晶討論会の今年のぶら下げのは、単価40円。まあ、参加費の%以下でOKだと思う。
中に入れる名札は、名刺用のカードを買ってきてプリンターうちだしにする。ただ、そのままだと素っ気ないので、通常とは少し違った用紙を用いる予定。今日は、だいたいのデザインを決めるべく、O物の札を見ながら、普通の紙に打ち出しを作ってみた。まあ、デザインというよりは、見やすいものができればOKというところ。
でL晶討論会の今年のぶら下げのは、単価40円。まあ、参加費の%以下でOKだと思う。
中に入れる名札は、名刺用のカードを買ってきてプリンターうちだしにする。ただ、そのままだと素っ気ないので、通常とは少し違った用紙を用いる予定。今日は、だいたいのデザインを決めるべく、O物の札を見ながら、普通の紙に打ち出しを作ってみた。まあ、デザインというよりは、見やすいものができればOKというところ。
最近のコメント